

永田町クリニック 健康管理センター 各種 健康診断
永田町クリニックは、企業・事業所向けの健康診断の他、協会けんぽ、富士市が助成する健康診断の指定医院となっており、幅広い健康診断の選択が可能です。
健康診断
-
健康診断Aコース ¥5,280 (税込)
簡易的な健康診断(夜勤者健診)
-
健康診断Bコース ¥9,900 (税込)
Aコースに血液検査と心電図を追加した一般的な健診コース
婦人科検診
第3・第5月曜日、水曜日、金曜日は午後よりレディースデーとなっており、婦人科健診(子宮頸がん検査)を実施しております。
※乳がん検査(マンモグラフィー、乳房エコー)については月曜日から土曜日まで受診可能
-
子宮頸がん検診(婦人科検診) ¥3,300 (税込)
子宮頸がんが気になる方
受付時間 12:30〜13:00
-
乳房超音波(エコー) ¥4,180 (税込)
乳がんが気になる方
-
乳房X線マンモグラフィー
1方向 3,300円(税込)/ 2方向 5,500円(税込)
オプショナル検査
:採血が含まれます
検査項目 | おすすめ対象者 |
料金 (税込み) |
---|---|---|
全大腸内視鏡検査 (消化器コースには含まれます) |
大腸がんが気になる方 定期的に受けられてる方 |
22,000円 |
喀痰細胞診 |
喫煙する 肺がんが気になる方 |
3,300円 |
骨粗鬆症検査 |
腰や背中が痛い、重い感じがする 閉経された方 |
3,300円 |
負荷心電図 | 労作性狭心症や不整脈が気になる方 | 2,200円 |
B型肝炎 |
肝臓がんや肝硬変発症に深くかかわっている B型肝炎の感染検査 |
2,200円 |
C型肝炎 |
肝臓がんや肝硬変発症に深くかかわっている C型肝炎の感染検査 |
3,300円 |
ABC検査 | 採血による胃がんリスク検査 | 9,350円 |
HIV検査 | HIVが気になる方 | 3,300円 |
NT-proBNP (心不全血液検査) |
心不全の早期発見につながります 喫煙する方、肥満傾向の方 |
2,750円 |
Lox-index (脳梗塞・心筋梗塞リスク検査) |
動脈硬化の進行から脳梗塞、 心筋梗塞の発症危険度を評価します 高血圧の方、糖尿病の方、喫煙する方 |
15,400円 |
Viewアレルギー39 |
アレルギーがないか、 39種類を同時に調べることが出来ます。 |
16,500円 |
腹部超音波(エコー) |
右の脇腹に痛みをかんじる方(胆石) 腎臓疾患・尿管結石などが気になる方 |
5,500円 |
頸動脈超音波(エコー) |
運動不足、タバコを吸う方 動脈硬化が気になる方 |
3,850円 |
甲状腺音波(エコー) | 甲状腺に腫瘤(しこり)ができていないか調べます | 5,500円 |
血液がんマーカー(腫瘍マーカー)
:採血が含まれます
検査項目 | おすすめ対象者 |
料金 (税込み) |
---|---|---|
CA125 | 卵巣がん、子宮内膜症が気になる方 | 3,520円 |
CA19-9 | 膵臓がん、胆管がん、膵炎、胆石が気になる方 | 2,970円 |
CEA | 大腸がん、胃がん、膵臓がん、肝炎が気になる方 | 2,420円 |
CYFRA(シフラ) | 肺がんが気になる方 | 3,850円 |
HS-PSA | 前立腺がん、前立腺炎、前立腺肥大症が気になる方 | 3,080円 |
栄養指導
検査項目 | おすすめ対象者 |
料金 (税込み) |
---|---|---|
初回面談 |
食生活が気になる方 生活習慣を改善したい方 肥満の方 特定保健指導の対象になった方 |
2,860円 |
2回目以降面談 | 2,200円 |
企業健診・
生活習慣病健診
事業所
向け
従業員さまの健康管理のため、事業所を対象に健康診断を行います。
事業所向け健康診断- 雇い入れ時の健康診断
- 一般定期健康診断
- 二次健診
- じん肺・有機溶剤などの特殊健診
- 生活習慣による健診
- バス健診(新富士病院・芹沢病院)
- 特定健診(全国健康保険協会および各種健康保険組合などの被扶養者)

婦人科健診
個人
向け
第3・第5月曜日、水曜日、金曜日は
午後よりレディースデーとなっており、
婦人科健診(子宮頸がん検査)を実施しております。
※乳がん検査(マンモグラフィー、乳房エコー)については
月曜日から土曜日まで受診可能
12:30〜13:00

生活習慣病予防健診
協会
けんぽ
協会けんぽ被保険者(ご本人)の方が対象となる生活習慣病予防検診を永田町クリニックで受診できます。
少ない費用負担で豊富な項目が受診できます。
- 一般健診
- 婦人科検診
- 特定健診
- 特定保健指導

富士市 国民健康保険
人間ドック
富士市
富士市在住の方を対象に、人間ドックについて検査費用の一部が助成されます。
市の助成額は 2 万 6,000 円で、総費用から助成額を引いた金額が自己負担額となります。
- 富士市国民健康保険の被保険者
- 令和 3 年 4 月 1 日現在、満 20 歳以上の人
- 国民健康保険税を完納している世帯の人

ご相談・お申し込み
土曜日 9:00〜12:00
富士市がん検診・富士市特定健診・富士市後期高齢健診については、
永田町クリニック(外来)が窓口となります。
TEL: 0545-53-8955